A さん AT、車検整備

まずオートマのオーバーホールから行います
どうしてもミニのオーバーホールをし、トラブルが出ることもありますが
もし壊れれば、組んだ人にまず責任を問われます、まー 一番に責任も感じますが
オートマのトラブルは組んだ人、そしてエンジンと組み合わせた人、そして
お客様の乗り方や、オイルの管理など すべてが 合わさってトラブルを抑える
ことができると思います。
最初のころのミニのオートマに挑戦したころは、あまりにも壊れるATに考え
MINI1000やバンプラなどのオートマはほとんど壊れなかったことを考え
まず、壊れないATのまねをして バルブボディを同じようにしそしてバンドや
フリクションプレートなど ミニ1000などと同じようにしましたが、そのことを
批判されたため、だいぶ前から一般のオーバーホールにしましたが
マテリアルは現在アスベストからペーパー(和紙などの紙になり)になり
油圧が不足するとブレーキバンドのフェーシングマテリアルはボンドで接着
されているためバンドを油圧不足で締めきれず走行してしまうと
滑らせるため摩擦熱が高温度になりボンドが剥がれることが多くなり走行不能になるため
マテリアルをミニ1000の当時に近い材質を使ってましたがミニ1000の当時
のようにマテリアルはへらずにドラムがすり減ることになるため、
今度は そのことに批判を浴びることになりました
わたしも なるべく安価にオーバーホールしようとこころがけても批判される
用では意味もないため、 バンド及びフリクションプレートはパーツ屋さんが市販
されているものを 使うことにいたします、もしATが滑るのであれば
それはわたしのトラブルではなく油圧のトラブルであったり今、市販されている
パーツのトラブルになるようになります、するとかなり気楽になるような感じです
オーバーホール工賃は変わりませんが、パーツの値段は上がります、
オーバーホールの組み込みは自信があり、、組み込み違いはまったくないと思います
ましてべべルギヤーの補強は現在に至っては完璧だと思ってます、
まー そんな感じで行う ATオーバーホールです。

札幌ナンバーですが 関西に引っ越しだいぶ昔のお客様です
この年式の クーラー付きは 手が入る隙間は非常に少ないです







エンジンが汚れていたため清掃いたしました

ギヤーボックスも汚れもひどく薬品にて外側や 打つ側のポリマー
のせん断された黄ばみを淡い流しました

当然フリクションプレート、ブレーキバンドの交換やバルブボデイの
清掃すべてをオーバーホールし、 ギヤートレーンの分解し
ベベルギヤーに3箇所に穴を開けていた時にバキンとおとを立てて
ベベルギヤが外れました、ということは 何もしないで組んでいたら
間違いなく走行不能になったことだと思います、オートマがトラブルになれば
必ずベベルギヤーには高負荷がかかり 破損しやすくなってます。


デフのオーバーホールです シムもかなり減ってきてます

ATのオーバーホールしました

ミニもすでに20年以上たっているわけですからエンジンブロックの
コアープラグは錆びて腐ってます、最近この腐ってしまって穴が開き
水漏れのミニも増えてきてます、

タイミングカバーのオイルシールボムが硬くなりオイル漏れしてます
この際 交換します

ラジエターもかなり劣化してます 国産の3層コアーに交換します
内地は今年は熱くなりそうですオーバーヒート対策にもなると思います

ATとエンジンを合体し手ます エンジンもサービスで色を塗りました

フアンブレードも熱でへなって接触思想でしたので交換します

フアンベルトはスリップしててかなり細くなりオーバーヒートする原因です
交換です

問題はアイドルベアリングが不良でしたロールニードルが
破損してましたあまりないトラブルですが 交換します異音
の原因ですかね

ハウジング側のダメージがあります交換です


アイドルギヤーもかなり深い傷がついてます

組みあがりました









adatisann